外国人と出会って国際結婚したいけど、どこで出会うの?結婚できる?変な人はいないのか心配…。そんなあなたに変わって外国人と出会って結婚した人にどこで出会ったのか聞いてみました!
質問は
1.お相手とどこで出会いましたか?
2.外国人と出会うおすすめの場所を教えてください!
3. 結婚したきっかけは?
こちらの3点です!さあ、一緒にみていきましょう!
今風!出会いはスマホアプリ

1.スマホのアプリ
2.外国人とつながれるアプリで、英語や外国語を学ぶ目的でも登録すれば、何人か友達がすぐにできます。
3.初めは軽い気持ちで外国人の友達を作りたいのと、英語を勉強したいのとで、外国人と繋がれるアプリに登録をしました。
そのアプリの中には出会いを探している人もいたので特に気をつけていたのですが、英語を勉強したい思い、友達を作りたい思いで、毎日メッセージを交換する人ができ、徐々に親友みたいな関係になりました。
初めて会ったときも、緊張しましたがすぐに慣れそのあとも毎日メッセージを交換していました。
あるとき、自然にプロポーズみたいな言葉をもらい、結婚を意識するようになりました。
ちょうど仕事を辞めることを考えており、引っ越しも決めていたので引っ越し先を2人で決めて、アパートも2人で見に行きました。引っ越しして何日か後に入籍をしました。
(30代女性 Rさん)
海外でもマッチングサイト!
1.現地マッチングサイト
2.友人経由や会社経由のパーティー、パブ(単身層が多いエリア)、マッチングサイト(イギリスは真面目に出会いを求めている登録者が多いです)がおすすめです。
ナイトクラブは出会う人のノリが軽すぎるのであまりおすすめできません。
3.結婚を前提に交際していましたが、当時勤務していた現地企業のサポートによる労働ビザの有効期限が迫り、結婚するか別れるかの2択になったのがきっかけです。
結婚すれば配偶者として現地に残り一緒にいれるし、引き続きその仕事も続けられる。労働ビザの期限が切れるとその国に続けて滞在できなくなるので、結婚せずに私が日本に帰る=別れるという選択肢でした。
交際中から国を越える遠距離恋愛はできないとお互いに話していたので。
もっとロマンティックな経緯で、プロポーズで、相手にどうしてもと求められての結婚をしたかったですが、結婚を期限ギリギリまで渋っていた夫を何度も催促して決まりました。
正直、意見が合わなかったり夫婦喧嘩をする度に、あの時あっさり別れて他の人にしとけば良かったんじゃないか…?と思うこともありますが、自然体の自分でもう何年も一緒にいることを考えると、結局この人が自分にはベストなんじゃないか?というところに、毎回一周回ります。(笑)
(30代女性 Sさん)
人生の休暇中に…。
1.ネパール
2.外国
3.人生の休暇と思い、37歳でネパールへ行き、景色、人、食べ物がすっかり気に入ってしまいました。
たまたま仕事が気に入ったので住むようになり、もともと日本にいる時からのクリスチャンのコミュニティーで今の主人と知り合いました。
最初は友人だったが、だんだん仲良くなって、デートするようになり、付き合って3ヶ月で婚約し、4ヶ月で結婚した。デートが一般的でない国だったので、心が決まったなら早いほうがいいということで結婚しました。
決めてはプレゼント。彼が遠くにでかけた際お土産に買ってくれたのはなんと箱いっぱいの野菜。食べさせたかったんだとか。
遠くでも生きていくのに基本的なものを与えたいと思う素朴な心に感動してプロポーズにOKしました。今結婚して12年です。
(40代女性 Mさん)
普通に職場結婚
1.英会話学校(職場)
2.都会だと色々あるとは思いますが、どちらかと言うと私は田舎出身なので、英会話学校が一番のおすすめでしょうか。
3.私は主人と同じ英会話学校に勤めていました。最初はお互いにお付き合いをしている人がいたので、ただの同僚でしたが、とても気が合い一緒にいて気を使わずにいられる存在だとは思っていました。
3年ほどそのような状態が続き、ちょうどお互いにお付き合いをしている人がいなくなった時に主人から告白をされました。
特に自分のタイプだったわけではないので、返事をするまでにしばらくかかりましたが、一緒にいて安心できる、そして飾らない本当の自分をさらけ出せる相手だったので、もしかするとこう言う相手が結婚には一番良いのでは?と思うようになりました。
友達の期間が長かったので、主人のことはよく知っていたので、一度付き合おうと決めてからは何の迷いもありませんでした。
そして今年で結婚20年目です。まだこれから何があるかはわかりませんが、外国人だから、ではなく、結婚したのが主人だからここまで一緒にやってこれたんだと思います。
(40代女性Kさん)
イギリス留学中に
1.イギリスのパブで出会いました。
2.私は自分が留学中にパブで出会いましたが、日本で出会いがあった友人は英会話教室が多かったです。
3.私はイギリスに1年間だけ語学留学をする予定でした。その当時、結婚願望は全くなく、しかも日本では私を待ってくれている彼氏もいました。
留学半年目を過ぎた頃、友達とパブで飲んでいたときに、彼と出会いました。とても強引なアプローチに押される形で交際をはじめ、いつの間にかお互いに日本とイギリスを行き来する生活になりました。
そして4年目に入った頃、私はイギリスの空港で入国することが出来なくなってしまいました。あまりにも行き来が多かったため、最初は麻薬密売人と怪しがられました。
恋人がいるから出入国を繰り返していると説明すると、入国管理の人は、法律は犯していないけど、物事にはルールがある。あなたにとってはこれが最後の入国になるから、これからも彼と一緒にいたいのなら結婚するしか手立てはありません。と言われたので結婚することに決めました。
(40代女性 Wさん)
語学を向上させるつもりが…?
1.海外ペンパルサイト
2.外国人が多く集まるバーやレストランで実際に出会い、結婚に至った国際結婚仲間がたくさんいます。
3.外資系企業への転職を機に、言語をもっと向上させたいと思って海外ペンパルサイトに登録しました。
そこで出会ったのが、同じく日本語を勉強中だった現在の夫です。サイト上では複数の人とメッセージをやりとりしましたが、一番気が合い、連絡が続いたのが夫でした。
毎日のようにメッセージや電話を続ける中、約3ヶ月後に私の海外出張が決まり、夫のいる国で初めて会うことになりました。
実際に会うのは初めてでしたが、それまでオンラインでたくさん話してきたのでギャップは全く感じられず、とても親近感があって思った通りの誠実な人でした。
それから遠距離恋愛を約2年続け、結婚に至りました。結婚の理由は、遠距離恋愛でも不安を全く感じさせなかった夫の誠実な人柄に惹かれたからです。
そして日本に対してとても興味を持っていて、「こんなとき日本ではどうするのか」、「日本人はどう考えるのか」など、今でもよく質問してきます。
お互いやお互いの国に対する関心を持ち続けることが、国際結婚に踏み切れる理由の一つだと思います。
(30代女性 Eさん)
いかがでしたか?
意外と外国人との出会いは思っているほど難しくないのかもしれません。
それよりも海外で生活していく、エネルギッシュな方が多いという印象です。
最近ではマッチングアプリでも外国の方が登録していますので、英会話学校に通ったり、海外旅行に行かなくても出会えるかもしれません。
あなたも少し勇気を出して行動してみませんか?意外と素敵な出会いはすぐそこにあるかもしれませんよ!