ペアーズを使っていると、いろんな事が起こりますよね。
その中でも写真の悩みって多くないですか?
ペアーズで自分の写真をそのまま使っているとFace Book認証だからって身バレする危険性は0ではないですし。。
また、活動がうまくいって、彼氏ができそう!なんて時はもう他の人からいいね!が来ても正直嬉しくないし。。
プロフィールに載せた写真は実は削除もできちゃいます!今回はプロフィールの顔写真の削除する方法をご紹介します!
目次
プロフィールの写真は削除できる?
Pairsのプロフィール写真は、簡単に削除することができます。
削除した方が良い場合を見極めた上で、写真を削除することを考えましょう。
こんな場合は写真を削除しよう!
- 知り合いにバレたくない場合
顔写真を載せていると、Pairsを使っていることが知り合いにバレる確率がグンと上がります。
知り合いにバレて嫌な思いをしたとき、仕事の都合上Pairsをこっそり使いたいときなどは、写真を削除しておきましょう。
マッチング済のお相手とのやり取りに集中したいとき、仕事が忙しすぎて恋活をお休みしたいときなど、新規でのマッチングを望んでいないときもあると思います。
そのようなときは、プロフィールの内容を変えておきましょう。
写真を削除して、自己紹介文の内容を簡素なものにしておくと、「いいね」を送ってくる人がほぼいなくなります。
- Pairsを退会したい場合
有料会員の期間中は、Pairsを退会することができません。
有料会員の期間が終了して、無料会員になると退会することができます。
退会したいと思っているときは、「いいね」をもらっても困りますし、知り合いにPairsを使っていることがバレるリスクをそのまま抱えるのも嫌になります。
有料会員の期間中は顔写真を削除しておいて、無料会員に切り替わったらすぐに退会しましょう。
写真を削除するときの注意点

顔写真を削除すると、マッチング率がグンと下がります。
医師や弁護士などのハイスペックと呼ばれる方でも、顔写真なしで人気会員になることは難しいです。
「Pairsを使っていることがバレたくない」という目的で顔写真を消すときは、マッチング率が下がることを覚悟の上で消しましょう。
マッチング率を下げたくない場合は『プライベートモード』が便利!
マッチング率をできるだけ下げたくない場合は、「プライベートモード」を使いましょう。
プライベートモードを使うと、自分がいいねした相手とマッチング済の相手のみに、写真を含めたプロフィール全体を公開することができます。
自分の写真を特定の人のみに公開できる上に、お相手は写真を見た上でマッチングすることができるので、マッチング率があまり下がりません!
写真削除の方法
まずは「その他」タブから「プロフィール確認」をタップして、自分のプロフィールを開きます。
下に「プロフィールを編集する」が出てくるので、タップします。
写真の右上に表示される「×」を押すと、画像を削除することができます。
自分の写真を削除できない時は
自分の写真を削除できないときは、以下のような理由が考えられます。
1つずつ確認してみましょう!
写真を全て消そうとしている
Pairsでは、一度プロフィール写真を載せると、プロフィール写真を全て消すことはできません。
これはプロフィール写真が全くない状態を許可すると、他サイトへ誘導する業者など、悪質な目的を持つ人が活動しやすくなるためです。
写真を全て削除することはできませんが、自分が写っていない写真のみを掲載することはできます。
食べ物、風景、ペットの写真などを載せている方が多くいます。
本当は写真を全て消したかった方は、自分が写っている写真を全て消して、自分が写ってない写真を掲載するようにしましょう。
写真の審査中
審査中の写真は、審査が終わるまで削除することができません。
審査は通常24時間以内に終わると公式で発表されていますが、実際は30分程度で終わることが多いです。
アプリの誤作動
アプリを一度終了させて、再起動してみると、うまくいくことがあります。
それでもうまくいかない場合は、端末を再起動してみましょう。
相手に送った写真は削除できない

Pairsでは、LINEの送信取り消し機能のようなものがなく、メッセージのやりとり内で送った写真を削除することができません。
カスタマーサポートへ削除を要請しても、対応してもらえません。
メッセージで写真を送りたいときは、送り間違えないように注意しておきましょう!
写真を送り間違えてしまったときは?
- 素直に謝る
「間違った!」と思ったら、すぐに謝って正しい画像を送りましょう。
素直に謝れば、意外とすんなり受け入れてもらえることも多いです。
- 何事もなかったかのようにスルーする
何事もなかったかのように自然にメッセージを続けるのも、一つの手段です。
ただし間違って送ってしまった画像について何の説明もないと、印象が悪くなることもあります。
- お相手をブロックする
お相手をブロックすると、お相手の画面からはあなたが退会したようになり、メッセージ画面も見られないようになります。
ただ、一度ブロックを行うと取り消すことができないので注意しておきましょう。
- Pairsを退会する
Pairsに飽きてしまっていたり、マッチングしないなどで悩んでいるなら、良い機会と思って退会してしまってもいいかもしれません。
退会した場合も、ブロックと同様にメッセージ画面が見られなくなります。
ただ、退会してからやっぱりペアーズが良かった!と思い再登録できるようになるには1ヶ月ほど時間がかかりますので、こちらも慎重に検討しましょう。
いかがでしたか?
思いの外、自分のプロフィールの写真は簡単に変更や削除できましたね!
もっといい写真が取れたら変更するなど、自分の状況に合わせて上手に使い、素敵な出会いにつなげていきましょう!