外出自粛も終わり、婚活を始めたいけどまだ実際にお相手に会うのが怖い…。
そんな時はオンラインデートが便利です。
マッチングアプリでも採用されているところはいくつかありますが、今回はOmiaiの『ビデオデート』について説明していきますね!

目次
Omiaiの『ビデオデート』のメリットとデメリットは?
『ビデオデート』のメリット
ビデオ通話にはメリットもあればデメリットもあります。
デメリットもわかっていれば事前に対応できる事があると思います。
詳しく見ていきましょう。
相手の加工なしの顔が見れる
ビデオ通話を利用してみた感想ですが、メリットとして写真ではなく相手の顔が加工されていない状態で見ることができることだと思います。
また通話はメッセージに比べて一度の時間に多くの会話ができるので、相手をより知る機会になるかと思います。
仲良くなるスピードが早まる
一番のメリットは、仲が良くなるスピードは早まります。
実際、ビデオ電話は、互いに抵抗あると思うのでそこに至るまでにある程度相手を見極めていたりします。
ビデオデートのデメリット
ビデオ通話は、実際に会うよりも緊張します。
実際に会う場合は、デートという形が多く外出先のため相手と面と向かうことは食事の時ぐらいしかありません。
しかし、ビデオ通話では、相手と面と向かって通話するためまるで面接を受けているように感じます。
また、自宅での通話になることも多く、初対面の相手に家の中が少し見られてしまうということもあり、入念に掃除をしてしまいます。あまり、見えないんですけどね、、、(笑)
しかしながら、デメリットとして、このビデオ通話止まりになってしまうことが挙げられます。
例えば通話をしてみたところ「想像と違っていたので切ってしまおう」ということも少なくはありません。
Omiai『ビデオデート』の注意点は?

友人の話になりますが、ビデオ通話をつなげたところ相手男性だけでなくそのご友人さんがいたことがあるそうです。
つまり、真剣な出会いを求めるのでなく「マッチングアプリ」を面白がって友人間で利用していたパターンらしいです。
このような人も一握りですがいらっしゃいます。
やはり、健全な出会いを求めている方が多いことからも相手に不快な思いをさせることないように事前に案内があります。
例えば、スクリーンショットの禁止です。
後、男性は、有料プランでないとできないので、お金の準備が必要です。
『ビデオデート』の前に準備する事は?
ビデオ通話の前に準備するべきことは「話すネタ」かと思います。
正直ビジュアルはトークのうまさである程度カバーできてしまいます。
ここで注意するべきことは、自分を紹介する内容を準備するのではなく、相手にする質問内容を事前に準備することだと思います。
また、男女ともに初対面で好印象を抱かれるのは聞き上手な方です。
自分の良いところもアピールしながらも、しっかり相手に質問をし、リアクションをするというこの流れを作り出すことで、より雰囲気も良くなるでしょう。
まずは、顔がフォーカスされるので、ある程度清潔感を整えたほうがいいです。
服装も意外と見えてしまうので、ある程度準備しておいたほうが良いと思います。
そのほか、部屋の掃除はしておきましょう。
見られることは少ないですが、部屋が汚いことがうかがえるとあまり印象が良くないです。
喫煙されるのであれば、電話の前に吸っておきましょう。
電話中に吸うとたばこ嫌いの女性には、印象が悪く、その電話で終了になってしまいます。
Omiai ビデオデートのやり方
いよいよビデオデートのやり方です。
まずOmiaiにログインします。
画面右上の「通話アイコン」をタップします。

画面に通話アイコンと「はじめる」が大きく出ますので、「はじめる」をタップします。

お相手が応答してくれるのを待ちます。

お相手が応答してくれたらビデオデートを始めましょう。

制限時間は15分です。
あらかじめ用意しておいた質問したり、楽しんでくださいね!
Omiaiの『ビデオデート』を実際にやってみた感想
緊張して沈黙に。。(汗)
ビデオ通話を実際にやってみたのですが、その後お会いするといった流れになることはありませんでした。
やはりその理由として、ビデオ通話をした段階で少し違うなと思ってしまい、そこから連絡を切ってしまうことがほとんどです。
よく実際に会って話すのは得意だけど、通話になると話すことが苦手になるといった声を耳にします。
もしかしたら、通話だからこそ話が弾まず、沈黙が生まれてしまうのではと思います。
しかしながら、このご時世、ビデオ通話における接点の持ち方は推進していくべきだと思います。
男女ともにこのご時世で外食をすることを控えています。
なので、電話ではなくビデオ通話を実現させることでリモートランチやリモート飲みが可能なので、最適な方法ではあると思います。(20代Yさん)
会話が弾めばデートにつながりやすい
初めて、ビデオ通話を行うとなったときは、とても緊張しましました。
実際、もともと人見知りなので初対面の相手と面と向かって話ができるのかというところがあります。
また、写真で顔がわかる人、そうでない人もいますし、写真と見た目がちがう。
実際に、自分好みではなかったということもありますので、色々なドキドキが入り混じっている状態になってしまいます。
多分、相手も同じ気持ちだと思いますが、、、(笑)
あと、声は結構重要なところでして、やっぱり好みの声も自分はあるんだなと感じました。
声が、創造と違うときは、少し、残念に思えてしまうことはあります。正直。
相手と会話がうまくできれば、次につなげられますし、一緒に出掛けようとと誘いやすいのもビデオ通話の良いところだと思いました。(30代 Hさん)
いかがでしたか?
ここでの体験談はほんの一例だと思いますが、きっと誰もが、お互いに緊張しますよね。
でも何度かトライしたら少しずつ慣れて、今度はこうしようとか沈黙したらこの話題使おう、など改善していったら良いですよね。
omiaiのビデオデートをうまく使ってサクサク婚活していきましょう!
また、あなたが婚活を絶対に成功させたいとお考えなら、マッチングアプリの併用がおすすめです。
アプリによって登録している年代や環境が変わるので、実はomiaiでマッチングしなくて悩んでいた人が他のアプリで活動したらすぐにマッチングした、というのはよくある話です。
効率よくお相手と出会っている人はみんなそうしています。
要は自分に合ったマッチングアプリで活動する事です。
『ペアーズ』は会員数日本一を誇るマッチングアプリです。
会員数が多い=出会いのチャンスも増えます。
ペアーズでも「ビデオデート」がリリースされています。
使い方もOmiaiと似ているのですぐに使いこなす事ができるでしょう。
登録するのは無料なのでこの機会に登録だけでも済ませておきましょう。
↓公式ページからの登録はこちら
『match』は会員数世界一を誇るマッチングアプリでおすすめです。
会員数の多さ=出会いのチャンスの多さです。
外国人も登録していますが、もちろん日本人も多数登録しています。
もしかしたら外国人からお誘いが来るかも!?
登録するのは無料なのでこの機会に登録だけでも済ませておきましょう。
↓公式ページからの登録はこちら

また、あなたがもしバツイチさんややや年上さんなら『marrish』がおすすめ。
マリッシュではバツイチさんに理解のある方で再婚に真剣な会員さんが数多く登録しているアプリです。
シンママ、シンパパさんの優遇プランもあるので、これは助かりますね!
特に女性は無料で活動もできるので登録しておいて損はありません。
この機会に登録だけでもしておきましょう。
今は出会いの季節です。このチャンスを逃さないようにしてくださいね。
諦めなければあなたにぴったりのお相手が必ず見つかります。
結果を出す為にはあなたに合ったアプリを使う事が大切なのです。
そして、あなたにとって最高の婚活をしていきましょう!
あなたの幸運を祈ってます。グッドラック!